2021-02-01
飲食関連事業者等支援金について
飲食関連事業者等支援金とは
令和3年1月7日に発出した県独自の緊急事態宣言に伴う飲食店の時間短縮営業によって影響を受けた事業者に対し支給される支援金です。(経済産業省が国の緊急事態宣言発令地域(本県は該当しません。)に支給を予定している一時金ではありません。)
概要
対象事業者
2021年1月又は2月の売上高が対前年同月比で50パーセント以上減少している以下の県内事業者
- 時間短縮営業した飲食店と直接取引のある事業者(具体的な対象業種については、後日お知らせします。)
- タクシー事業者
- 代行運転事業者
支給額
1事業者あたり20万円(一律)
申請受付時期
令和3年3月頃を目途に受付開始予定(改めてお知らせします)
上記以外の項目については検討中であり、2月下旬を目途に詳細を本ホームページでお知らせします。また、後日コールセンターを開設する予定としておりますので、それまでお待ちくださいますようお願いします。
お問い合わせ
商工観光労働部商工政策課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-44-2614
ファクス:0985-26-7337
メールアドレス:shokoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/shokoseisaku/covid-19/jigyosya/20210126163144.html (宮崎県公式サイト)
コメントを残す