2021-01-29
市民向けSDGsセミナー開催「ゲームを使って簡単理解!SDGsの第1歩」
最近、テレビ・新聞などで「SDGs」という言葉を耳にすることが増えたかと思います。
“SDGsって最近よく聞くけど、いったいなんのこと……??”
“SDGsに取り組もう!!……って言われても、いったいなにすればいいの??”
“仕事とSDGsを関連付けるって言われても無理だよ……”
そんな疑問を持つ方向けに、市民向けSDGsセミナーを開催します!
全3回のセミナーを通じて、「SDGs」とは何か?という疑問を解決しましょう!
【カリキュラム】 ※ 第2回、第3回は企画中となります。
第1回 ゲームを使って簡単理解!SDGsの第1歩
2月16日(火)19:00~20:30
講師:地域おこし協力隊 上山 千恵美氏
SDGsカードゲーム「Get The Point」認定ファシリテーター
市内小学校5年生への出前授業実施中
第2回 事業者向けSDGs講演(仮)
2月23日(火・祝)13:30~15:00(予定)
講師:調整中
第3回 事業者向けSDGs講演(仮)
3月7日(日)14:30~16:00(予定)
講師:調整中
会場
串間市総合保健福祉センター2階 研修室
(串間市大字西方9365番地8)
受講料
無料
お申込み方法
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、事前申し込みを必須としております。
以下のいずれかの方法でお申し込みください。
※ 申請の受付は2月1日からとなります。
電話 :0987-55-1152(総合政策課企画係 直通)
メール:kikaku@city.kushima.lg.jp
申請フォーム:https://shinsei.pref.miyazaki.lg.jp/LpbZjJ5H
お問い合わせ
串間市役所総合政策課企画係
TEL:0987-55-1152
Mail:kikau@city.kushima.lg.jp
コメントを残す