2021-01-25
宮崎県立高等学校教育整備基本方針(素案)に対する意見募集について
1.概要等について
宮崎県では、変化の激しい社会情勢の中、宮崎県学校教育計画懇話会の提言等を踏まえ、令和3年度から8年間を通じて目指す本県高等学校教育の姿として「県立高等学校教育整備基本方針」の策定を進めており、このたび、素案がまとまりましたので、県民の皆様にお知らせするとともに、県民の皆様からの御意見を募集します。
2.募集事項
「宮崎県立高等学校教育整備基本方針」(素案)について、県民の皆様からの御意見を募集します。
全体一括ダウンロード
分割ダウンロード
- 表紙・目次(PDF:102KB)
- はじめに(PDF:291KB)
- 本県高等学校教育を取り巻く現状(PDF:302KB)
- 魅力ある高等学校教育の推進(PDF:390KB)
- 活力ある高等学校教育の推進(PDF:463KB)
- 【参考資料】(PDF:398KB)
3.募集期間
令和3年1月22日(金曜日)から令和3年2月22日(月曜日)まで
4.閲覧方法
- 宮崎県教育庁高校教育課(県庁3号館3階)
- 県民情報センター(県庁本館1階)
- 各県政相談室
(県庁4号館1階、日南、串間、都城、小林、西都、高鍋、日向、延岡の各総合庁舎) - 宮崎県ホームページ
- 県立図書館
5.御意見の提出方法
次の添付ファイル又は各閲覧場所の「御意見記入用紙」に必要事項を記入の上、以下のいずれかの方法で「宮崎県教育庁高校教育課学校教育計画担当」までご提出ください。
- <郵送>〒880-8502宮崎市橘通東1丁目9番10号
- <FAX>0985-26-0721
- <メール>kokokyoiku@pref.miyazaki.lg.jp(高校教育課代表メールアドレス)
6.御意見記入用紙
7.留意事項
御住所、御氏名、電話番号又は電子メールアドレスは、必ず御記入ください。
御意見の内容について、電話、電子メール等にて確認させていただく場合があります。
記載された個人情報は公表しません。また、今回の意見募集以外の目的で使用しません。
御意見と御意見に対する県の考え方を、募集期間終了後に県ホームページでお知らせする予定です。
ただし、意見募集の対象としている内容に関係のない御意見などに対しましては、県の考え方をお示しできない場合があります。
お問い合わせ
教育委員会高校教育課学校教育計画担当
〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号
電話:0985-44-2601
ファクス:0985-26-0721
メールアドレス:kokokyoiku@pref.miyazaki.lg.jp
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kokokyoiku/kurashi/kyoiku/2021seibihoushin.html (宮崎県公式サイト)
コメントを残す